前のファイル = F ← G(1) → 次のファイル = G(2)
【gray code】 | |
和訳 | gray code,グレイ・コード |
解説 | 反射 2 進コードともいう。0 から 9 までの値が次の表で表される。
+--------+----------------+ |10 進数 | グレー・コード | +--------+----------------+ | 0 | 0000 | | 1 | 0001 | | 2 | 0011 | | 3 | 0010 | | 4 | 0110 | | 5 | 0111 | | 6 | 0101 | | 7 | 0100 | | 8 | 1100 | | 9 | 1101 | +--------+----------------+ |
区分 | GENERAL |
関連 | #GENERAL |
【group polling】 | |
和訳 | group polling,グループ・ポーリング |
解説 | 1つの要求に対し、システムの複数の装置が応答可能なポーリング方法。 |
区分 | HARDWARE,TECHNOLOGY |
関連 | #GENERAL |
【gulp】 | |
和訳 | gulp,ガルプ |
解説 | 数バイトから構成される 2 進数字のグループをいう。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #GENERAL |
【gathering】 | |
和訳 | ギャザリング,収集 |
解説 | collection (収集) と同じ意味。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #GENERAL |
【gap digit】 | |
和訳 | ギャップ・ディジット |
解説 | データ項目中の桁の中で、誤り検出符号など実際にはデータを構成しないもの。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #GENERAL |
【garbage】 | |
和訳 | ガーベージ |
解説 | 記憶装置上の意味をなさないデータ。いわゆるゴミ。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #MEMORY,#CORE |
【general purpose program】 | |
和訳 | 汎用プログラム |
解説 | 特定の分野ではなく、標準的な処理を行なうためのプログラム。sort (ソート) などがこれにあたる。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #SORT,#MERGE |
【gibberish total】 | |
和訳 | ギベリッシュ・トータル |
解説 | ;データ・レコードの制御のため、特定のフィールドを加えた合計。合計した結果は意味がないが、一種のデータ検証に用いられる。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #GENERAL |
【gigo】 = 【garbage in, garbage out】 | |
和訳 | ガーベージ・イン・ガーベージ・アウト |
解説 | 信頼できないデータから得られた結果は信頼できないという意味。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #JOKE |
【Green PC】 | |
和訳 | Green PC,グリーンPC |
解説 | EPA (米国環境保全局) が推進している省力エネルギー・プラン ESCP (Energy Star Computers Program) に基づき、節電機能などを搭載したパソコンを意味する。米 Intel (インテル) 社などでは、プロセッサに PM (Power Management ; 電力管理) 機能を搭載し、周辺チップの電力管理を行なうチップシリーズを発売した。(1994 年) |
区分 | GENERAL |
関連 | #EPA,#PC,#INTEL,#PM,#APM,#SMM |
【Graceful Degradation】 | |
和訳 | グレースフル・デグラデーション |
解説 | デジタルテレビジョン放送方式において、強力な誤り訂正を行なうことによって、受信環境が悪化した場合でも基本的な映像品質を確保することが可能になること。 |
区分 | TECHNOLOGY |
関連 | #DIGITAL-TV |
【GEMOS】 = 【Global Environment Multimedia Object oriented System】 | |
和訳 | GEMOS |
解説 | 機種依存しない、マイクロ・カーネル方式のマルチメディア・ベースのオペレーティング・システム。1978 年基本構想を策定、1992 年 SunSPARC 上にテスト実装を実現。VM (Virtual Machine) カーネルの配下で、複数の OS を実行させることが可能。異なった OS 配下で稼働しているアプリケーション間で、メッセージの送受信が可能な他、ネットワーク上のリソースを容易にアクセスするメカニズムを提供する。現在、非営利研究機関 GEMOS project で機能検証中。*GEMOS project ; 永田 弘康が主催する非営利の研究機関。 |
区分 | TECHNOLOGY |
関連 | #OS,#NETWORK,#MULTIMEDIA |
【g77】 = 【GNU Fortran 77】 | |
和訳 | g77 |
解説 | GNU プロジェクトの FORTRAN コンパイラ。 |
区分 | SOFTWARE |
関連 | #GNU,#FORTRAN,#LANGUAGE |
【Ghostview】 = 【#Unknown】 | |
和訳 | Ghostview |
解説 | Ghostscript インタープリタを X 上で使うためのユーザ・インタフェース。Ghostview がウィンドウを作成し、Ghostscript が描画する仕組み。MS-Windows への移植版もある。 |
区分 | SOFTWARE |
関連 | #GNU,#GRAPHIC |
【gmp】 = 【GNU MP】 | |
和訳 | gmp |
解説 | GNU プロジェクトの任意精度の有理数演算(符号付き整数)を行なうライブラリ。統一されたインタフェースを有している。 |
区分 | SOFTWARE |
関連 | #GNU,#LIBRARY,#MATH |
【GNATS】 = 【GNU A Tracking System】 | |
和訳 | GNATS |
解説 | GNU プロジェクトのバグ追跡システム。電子メールでトラブル・レポートを中央のサイトや組織で受信し、その解決方法について電子メールで協議するというパラダイムに基づいたシステムである。主に、ソフトウェア・バグ追跡システムとして用いられるが、システム管理やプロジェクト管理等の様々なアプリケーションに対応可能 (?)。 |
区分 | SOFTWARE |
関連 | #GNU,#BUG,#TRACKING,#E-MAIL |
【gnuplot】 = 【#Unknown】 | |
和訳 | gnuplot |
解説 | 数式やデータをプロットするための対話型プログラム。曲線 (2 次元) と面 (3次元) をサポートする。GNU プロジェクトで作成したものではない。(単なる偶然) |
区分 | SOFTWARE |
関連 | #GRAPHIC,#GRAPH,#PLOT |
【gperf】 = 【#Unknown】 | |
和訳 | gperf |
解説 | GNU プロジェクトの完全 (perfect) ハッシュ関数表生成ユーティリティ。C言語版と C++ 言語版があり、各々 C, C++ でハッシュ関数を生成する。 |
区分 | SOFTWARE |
関連 | #GNU,#HASH,#C,#C++ |
【Genomenet】 = 【#Unknown】 | |
和訳 | Genomenet |
解説 | internet人遺伝子の解明を進めているゲノム計画のためのネットワーク。科学技術庁がサポートしている。 |
区分 | SERVICE,NETWORK |
関連 | #NETWORK,#IP |
【GIX】 = 【Global Internet eXchange】 | |
和訳 | GIX |
解説 | internet各国のインターネットを相互接続する国際接続ポイント。Washington D.C. に設置されている。 |
区分 | SERVICE,NETWORK |
関連 | #NETWORK,#IP |
【Gopher】 | |
和訳 | Gopher |
解説 | internet 上の情報検索サービス。gopher の標準ポート番号は 70。8 bit スルー可能。国内の Gopher 空間を持つ veronica server は、veronica.cc.keio.ac.jp があり、国内の Gopher server の一部は、この veronica server へのアクセスリストを準備している。Gopher server を構築した場合、[email protected] にコンタクトすることにより、国内の server リストに登録される。(世界の server リストへの登録もあわせて行なってくれる。UMN server を教育機関・非営利団体が利用する場合は、UMN からアクセスできることが要求されるため、server リストに登録することを勧める)Gopher に関するメーリングリストは、日本国内[email protected] (サーバ管理者)[email protected] (一般ユーザー)がある。参加希望者は [email protected] までコンタクトする。Gopher を含む information system 全般に関するメーリングリストとして [email protected] がある。参加希望者は [email protected] にコンタクトする。 |
区分 | SERVICE |
関連 | #internet |
【grep】 = 【Global Regular Expression Print】 | |
和訳 | grep |
読み | グレップ |
解説 | UNIX コマンド。指定したファイルのパターン・マッチング処理。入力ファイルから、指定したパターンにマッチングする行を抽出する。パターンの指定には、基本正規表現が使用できる。一部 UNIX の grep はマルチ・バイトをサポートしていない。ed コマンドの "g/RE/p" (Global Regular Expression Print) の略。 |
区分 | OPERATE |
関連 | #UNIX,#egrep,#fgrep,#sed |
【gecos】 = 【General Electric Comprehensive Operating System】 | |
和訳 | gecos |
解説 | ゼネラルエレクトリック社の OS。後に、大型システム部門がハネウエル社に売却された際、"GECOS" の"E" を取った。 |
区分 | SOFTWARE |
関連 | #GE,#OS |
【GNU Hurd】 | |
和訳 | GNU Hurd |
解説 | Mach の上位で動作するサーバ群。Herd という言葉をもじったもの。GNU システム全体の土台となる新しいオペレーティング・システム。UNIX を完全にエミュレートする。CMU の Mach 3.0 カーネルの上部に組み込まれ、Mach の仮想記憶管理とメッセージ通信機能を用いる。GNU C ライブラリでは、UNIX のシステム・コール・インタフェースを提供しているが、本体では提供されないものの必要なサービスのために Hurd を呼び出すことになる。Hurd の設計と実装は Michael Bushnell が担当し、Richard Stallman や Roland McGrath、Jan brittenson らが支援している。 |
区分 | SOFTWARE |
関連 | #GNU,#OS,#UNIX,#MACH |
【GeoPort】 | |
和訳 | GeoPort,ジオポート |
読み | ジオ・ポート |
解説 | AV Macintosh, PowerMacintosh に新規に採用された通信技術。このポートにテレコムアダプタを接続することにより、高速な FAX 機能と留守番電話機能付き電話として使用することができる。 |
区分 | TECHNOLOGY |
関連 | #APPLE,#MAC |
【GEIS】 = 【General Electric Information Service】 | |
和訳 | GEIS |
解説 | 総合電子情報サービス (米国)。 |
区分 | SERVICE |
関連 | #DB,#INFORMATION |
【getaccess】 | |
和訳 | getaccess |
解説 | UNIX コマンド。指定されたファイルのユーザ・アクセス権をリストする。 |
区分 | OPERATE |
関連 | #UNIX,#ACL |
【getopt】 | |
和訳 | getopt |
解説 | UNIX コマンド。コマンド・オプション解析。誤ったオプションを検出した場合、標準エラー出力にエラー・メッセージを出力する。 |
区分 | OPERATE |
関連 | #UNIX,#shell,#sh |
【getprivgrp】 | |
和訳 | getprivgrp |
解説 | UNIX コマンド。setprivgrp で設定した特権グループのアクセス特権を表示する。スーパ・ユーザの場合は、全てのグループのメンバーとして処理される。アクセス特権には、CHOWN,LOCKRDONLY,MLOCK,RTPRIO,SETRUGID がある。 |
区分 | OPERATE |
関連 | #UNIX,#ACL,#setprovgrp |
【getty】 = 【GET a login name from TTY line】 | |
和訳 | getty |
解説 | UNIX コマンド。init プロセスが起動するターミナル監視プログラム。ユーザが入力したログイン名を受け取ると、ユーザ名を引数としてlogin プログラムを起動する。 |
区分 | OPERATE,COMMAND |
関連 | #UNIX,#login,#init |
【get】 | |
和訳 | get |
解説 | UNIX コマンド。指定した SCCS ファイルから、指定したバージョンのファイルを取り出す。 |
区分 | OPERATE |
関連 | #UNIX,#SCCS |
【GIF】 = 【Graphics Interchange Format】 | |
和訳 | GIF |
解説 | 米国の商用ネットワーク CompuServe が定めたイメージ・ファイル・フォーマット。公開された年度によって、GIF87 と GIF89 の 2 種類のフォーマットがある。 |
関連 | #CompuServe,#IMAGE,#FORMAT |
【glob mode】 | |
和訳 | グロブ・モード |
解説 | ftp のサブ・コマンドで、指定するファイル名にメタ・キャラクタが使用できるモード。 |
関連 | #UNIX,#LAN,#FTP |
【gprof】 | |
和訳 | gprf |
解説 | UNIX コマンド。C プログラムの実行プロファイルを生成する。プロファイル・データは、コール・グラフ・プロファイル・ファイルから読み出される。実行可能ファイル (プログラム) の性能評価 (関数のコール回数、関数毎の実行時間など) を行なうツールを、profiler (プロファイラー)という。 |
区分 | OPERATE |
関連 | #UNIX,#cc,#profiler |
【groups】 | |
和訳 | groups |
解説 | UNIX コマンド。ユーザが所属するグループを表示する。 |
区分 | OPERATE |
関連 | #UNIX |
【grget】 | |
和訳 | grget |
解説 | UNIX コマンド。グループ情報取得。/etc/group ファイルをスキャンする。グループ ID を取得することができる。NIS (Network Information Service) 環境の場合は、NIS テーブルの情報を取得することができる。但し、NIS クライアント・デーモンとNIS サーバ・デーモンとのセッションが確立されていない場合、コネクトされるまでウェイトする。(kill コマンドで、signal を送ることで強制的に終了させることができる。) |
区分 | OPERATE |
関連 | #UNIX |
【gzip】=【gnu gip】 | |
和訳 | gzip |
読み | グヌー・ジップ |
解説 | 従来まで利用されてきた圧縮プログラム compress に変わる圧縮プログラム。compress よりも圧縮率が高く GNU ソフトウェアの配布などに利用されている。1 つのプログラムで、圧縮と解凍の機能を持ち、オプションで動作を指定する。圧縮が正常に終了すると、オリジナル・ファイルは削除される。(ディフォルト)初期の gzip は、圧縮されたファイルのサフィックスが "*.z" であったため、他プラットフォームに移行した時に compress で圧縮されたファイルと区別がつかないなどのことから、最近の版では "*.*gz" に変更された。compress で圧縮されたファイルを自動的に認識し解凍する機能を持つ。(逆に、gzip で圧縮されたファイルを compress で解凍することはできない。) |
区分 | SOFTWARE |
関連 | #GNU,#UNIX,#ARC,#compress |
【Gateway】 | |
和訳 | Gateway,ゲートウェイ |
解説 | トランスポート層以上を中継する。一般に固有(独自)プロトコル間の接続を可能とする。プロトコル変換機能を持つ。 |
区分 | HARDWARE |
関連 | #LAN間接続装置 |
【GatorBox】 | |
和訳 | GataBox |
読み | ゲータ・ボックス |
解説 | インテリジェント・ネットワーク・ゲートウェイ。(製品名)MacintoshをEthernetネットワーク環境へ統合する装置。日本国内では、理研などのメーカがOEMとして販売している。Macintosh用のtelnetソフトが添付される。(^^) |
区分 | HARDWARE,商標 |
関連 | #LAN間接続装置 |
【GatorMail】 | |
和訳 | GatorMail |
読み | ゲータ・メール |
解説 | Macintosh 用電子メールソフト。 |
関連 | #Mac,#E-#MAIL,#LAN |
【gawk】 = 【Gnu AWK】 | |
和訳 | gawk |
読み | グヌー・オーク |
解説 | GNU の awk。 |
関連 | #GNU,#UNIX,#AWK |
【getc】 = 【GET Character】 | |
和訳 | getc |
解説 | (C マクロ) |
【gets】 = 【GET String】 | |
和訳 | gets |
解説 | (C 関数) |
前のファイル = F ← G(1) → 次のファイル = G(2)